内容説明
九千年前のメソアメリカに起源をもつトウモロコシ。人類にとって最重要なこの作物がコロンブスによってヨーロッパへ伝えられ、世界へ急速に広まった歴史。調理法、伝承、文化との関係も織り交ぜてつづる驚きの物語。
目次
序章 口当たりが良く健康に良い珍味
第1章 トウモロコシの起源
第2章 トウモロコシの利用法
第3章 トウモロコシの伝播
第4章 トウモロコシ料理の数々
第5章 トウモロコシをめぐる論争
第6章 トウモロコシの祝祭
著者等紹介
ジョーンズ,マイケル・オーウェン[ジョーンズ,マイケルオーウェン] [Jones,Michael Owen]
カリフォルニア大学ロサンゼルス校名誉教授。長年にわたる民俗学を中心とした研究で功積を残している
元村まゆ[モトムラマユ]
同志社大学文学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
出版社内容情報
人類にとって最重要なこの作物がコロンブスによってヨーロッパへ伝えられ、世界へ急速に広まった歴史。九千年前のメソアメリカに起源をもつトウモロコシ。人類にとって最重要なこの作物がコロンブスによってヨーロッパへ伝えられ、世界へ急速に広まった歴史。調理法、伝承、文化との関係も織り交ぜてつづる驚きの物語。レシピ付。
マイケル・オーウェン・ジョーンズ[マイケルオーウェンジョーンズ]
著・文・その他
元村まゆ[モトムラマユ]
翻訳
1 ~ 1件/全1件