ソ連地上軍―兵器と戦術のすべて

ソ連地上軍―兵器と戦術のすべて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 354p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784562018413
  • NDC分類 396.238
  • Cコード C0031

内容説明

国家備蓄は3週間分のみで短期決戦を重視した軍事ドクトリン、死傷者3パーセントまで許される化学戦訓練、カタログ性能を発揮できない戦車、装甲車、兵士の四人に一人はロシア語が話せない…などなど知られざるソ連軍の実態を400点あまりの写真と図版を用いて紹介した基本図書。

目次

1章 ソ連の戦争指導
2章 ソ連の軍事組織
3章 ソ連地上軍の展開
4章 攻撃
5章 防御
6章 後方支援
7章 戦車
8章 装甲人員輸送車と歩兵戦闘車
9章 対戦車兵器
10章 野戦砲
11章 核・生物・化学兵器
12章 防空兵器
13章 偵察車両
14章 空挺戦闘車両
15章 歩兵用火器
16章 ヘリコプター
17章 工兵器材
18章 通信・情報・電子戦器材

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

crow_henmi

0
1980年代におけるソ連地上軍のドクトリンから装備まで網羅的に調査・解説し、わからないところは素直に「わからない」と書いてる誠実さも含め、名著なのだが、ソ連崩壊から四半世紀近くたち、この本が役に立つ局面って近過去架空戦記を書くための資料くらいの価値しかなくなってるところに悲しみが。2013/02/01

芝山智樹

0
映画や小説の悪役が赤裸々にされていく…。 崩壊後だからこそわかることも味わい深い。 かつ、今のウクライナ侵攻を見ると、あまりこの頃から変わっていない(いや、むしろ脆弱になっている?)のでは、とも思う。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/163537
  • ご注意事項

最近チェックした商品