グローバル・マーケティング零

個数:
  • ポイントキャンペーン

グローバル・マーケティング零

  • 大石 芳裕【編著】
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 白桃書房(2017/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 125pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 01時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 196p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784561652236
  • NDC分類 675
  • Cコード C3063

出版社内容情報

昨年刊行の『マーケティング零』は、マーケティングの速習用に基本をまとめ好評を得ている。

グローバル・マーケティングを対象とした本書は、『零』とは異なり、「テキストで教える」ための教科書として構想され、特に実務経験のある方からはさまざまな異論が出ることも想定されるが、それらこそがより深い学びにつながるという。

そのために、本書は理論中心でなく、編者・著者たちがグローバル・マーケティングで重要と考える複合化・ブランド・チャネルの3点を踏まえつつも、9つの事例から各著者が持論を展開している。また、取り上げた事例は製造業が中心となっているが、今、注目の集まっている越境ECや、さらにTVショッピング、雑誌メディアも含まれる。

学生のみならず、実務者も思考のレンジを広げ深めるのに役立つだろう。

大石 芳裕[オオイシ ヨシヒロ]

内容説明

グローバル・マーケティングの「超基本」!!グローバル・マーケティングの最重要課題を提示し、企業の戦略事例をとおし、グローバル・マーケティングにおける「複合化」「ブランド」「チャネル」展開の重要性を説く。

目次

序章 グローバル・マーケティングの最重要課題
第1章 ネスレにおける製品開発とメタナショナル経営
第2章 IPLCとコカ・コーラのグローバル/リージョナル/ローカル・ブランド
第3章 レクサスのグローバル・ブランド戦略の展開と課題
第4章 ダイキン中国のチャネルモチベーション
第5章 キリンホールディングスの東南アジア市場参入戦略
第6章 韓国・CJオーショッピングの海外進出戦略
第7章 インドネシア二輪車市場におけるホンダの戦略
第8章 グローバル雑誌メディア『Harper’s BAZZAR』の知識移転プロセス
第9章 インバウンドと越境ECの連携

著者等紹介

大石芳裕[オオイシヨシヒロ]
明治大学経営学部教授:修士。専門:グローバル・マーケティング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品