出版社内容情報
なぜ革命は起きたのか? また革命は誰にとってのものだったのか? そして革命が残した遺産とは? 世界的権威が描き切った「全史」
内容説明
「いったい、これは誰の革命なのだろうか?」なぜ革命は起きたのか?また革命は誰にとってのものだったのか?そして革命が残した遺産とは?世界的権威が描き切った「全史」。当時の詳細な地図と貴重な図版多数。
目次
権力と特権のパッチワーク―一七八〇年代フランス
知的興奮に包まれた世界
誤った危機管理―一七八五‐八八年
民衆の革命、一七八九年
国民の再生、一七八九‐九〇年
勝利に沸く革命、一七九〇年
崩壊するキリストの家族―教会分裂と国王の逃亡、一七九〇‐九一年
恐れと怒り、一七九一‐九二年、そして第二の革命
岐路に立つ共和主義者、一七九二‐九三年
自由か死か―暴力の時代に態度を決すること、一七九三年〔ほか〕
著者等紹介
マクフィー,ピーター[マクフィー,ピーター] [McPhee,Peter]
豪メルボルン大学大学院修了、専門はフランス革命史。母校で長きにわたって教鞭を執るとともに、フランス革命史研究を世界的にリードしてきた
永見瑞木[ナガミミズキ]
大阪公立大学法学部准教授。専門は政治学・政治思想史
安藤裕介[アンドウユウスケ]
立教大学法学部准教授。専門は政治学・政治思想史。『商業・専制・世論』(渋沢・クローデル賞LVJ特別賞、創文社)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 現代憲法の構図



