出版社内容情報
過去の全集未収録四作品を軸に、随筆や書翰、俳諧の摺り物などを加え、南北工房ともいうべき文政年間の劇壇を席巻した親子の文業を俯瞰。
内容説明
過去の全集未収録四作品を軸に、随筆や書翰、俳諧の摺り物などを加え、南北工房ともいうべき文政年間の劇壇を席巻した鶴屋南北と直江重兵衛親子の文業を俯瞰。
著者等紹介
古井戸秀夫[フルイドヒデオ]
1951年東京生まれ。1974年早稲田大学演劇科卒業。早稲田大学文学部教授、東京大学文学部教授を経て、東京大学名誉教授。受賞歴、『評伝 鶴屋南北』で読売文学賞、芸術選奨文部科学大臣賞、日本演劇学会河竹賞、角川源義賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。