出版社内容情報
言葉にはそれぞれ大切なしくみがあります。大事なのは全体を大づかみに理解すること。最後まで読み通せる画期的な入門書シリーズ!
寝ながら読める外国語!
北欧好きな人、いろんな外国語に興味がある人、ノルウェー語をちょっとかじってみませんか? この「言葉のしくみ」シリーズは、表や文法用語をなるべく使わず、大切なしくみを大づかみに理解できるので、本格的なお勉強と構えることなく、いつでもどこでも気軽に読めます。ノルウェー大好きな著者の楽しいトークを聞く感じで、いつのまにかノルウェーもノルウェー語も身近になっていますよ。音声は白水社のウェブサイトからダウンロードできます。
【著者紹介】
HASH(0x38c7988)
内容説明
外国語を学びたい人も、その予定はない人も。まずは寝ころんで、コレ読んで。名前しか知らなかった“言葉”が、あなたのお気に入りになるかも。
目次
1(文字と発音のしくみ;書き方と語のしくみ;文のしくみ)
2(区別のしくみ;人と時間のしくみ;「てにをは」のしくみ;数のしくみ;実際のしくみ)
著者等紹介
青木順子[アオキジュンコ]
1995年~1996年、ノルウェー国立ヴォルダカレッジ留学。1999年~2000年、ノルウェー国立オスロ大学留学(ノルウェー政府奨学生)。2000年帰国後、ノルウェーの情報提供を目的としたコミュニティー・サイト「ノルウェー夢ネット」を開設。2006年より、同サイト主催による「ノルウェーについて学ぶサロン」で講師を務める。また2007年より「ノルウェー語レッスン&セレクトレッスン」を開講。講演講師、通訳翻訳、ならびにブログやSNSを通じノルウェーの情報発信を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちばりえこ
お抹茶
shin
Shinsuke Mutsukura
なべ