目次
第1部 森の神の動物誌(狐狩り候―民俗行事キツネガリの起源;若狭の烏勧請)
第2部 森の神と異類伝承(無言交易と異類伝承;龍蛇と宇宙樹の神話)
第3部 森の神の祭り(トビ・飛の木・富の木渡し―柱祭りと予祝儀礼;シバの精霊;歯朶の冠―異人殺しとマレビトの装束;トブサタテの民俗;埋納予祝の民俗;森の神と開拓先祖)
著者等紹介
金田久璋[カネダヒサアキ]
1943年、福井県生まれ。民俗学者・詩人。若くして民俗学者の谷川健一氏に師事。日本民俗学会評議員、福井県文化財保護審議会委員、福井民俗の会顧問、若狭路文化研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。