文庫クセジュ
印欧語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 180p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784560058411
  • NDC分類 801.09
  • Cコード C1280

出版社内容情報

世界最大の同系語グループ、印欧語族。ヨーロッパとアジアの諸言語間に見られる対応一致を検証し、印欧語族の特徴を詳解。「ヨーロッパとアジアの言語の祖先」を探るために最適な入門書。 【目次】  序 章 印欧語とは何か  第1章 音韻論  第2章 形態論  第3章 複合語の構成  第4章 単文の統辞法  第5章 複文の統辞法  第6章 語彙論  結 語

内容説明

インドからヨーロッパにまたがる世界最大の同系語グループ、印欧語族。本書はヨーロッパとアジアの言語のあいだに見られる「対応一致」をつぶさに検証しながら、音韻論・形態論・語彙論などを通じて、印欧語族の特徴を解説してゆく。ヨーロッパとアジアの言語の祖先を探るにあたり最適な入門書。

目次

序章 印欧語とは何か
第1章 音韻論
第2章 形態論
第3章 複合語の構成
第4章 単文の統辞法
第5章 複文の統辞法
第6章 語彙論

著者等紹介

岩本忠[イワモトアツシ]
1938年三重県伊勢市生まれ。1970年京都大学大学院言語学専攻博士課程修了。1970~72年パリ高等研究員院(EPHE)留学。1984~84年独フライブルグ大学客員教授。現在、京都産業大学外国語学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品