シリーズ医療安全確保の考え方と手法
FMEAの基礎知識と活用事例―演習問題付き (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 131p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784542503434
  • NDC分類 498.12
  • Cコード C3047

内容説明

与薬などの業務において発生するであろう問題や不具合を漏れなく導き出し、未然に防止する手法―それがFMEA(故障モード影響解析)。

目次

第1編 総論(医療の安全確保は信頼性手法の活用から;医療安全管理者養成講習会;未然防止手法 ほか)
第2編 各論(FMEAの実施手順;FMEA事例と解説;FMEA演習問題)
付録(米国VA患者安全全国センターの医療のFMEA(HFMEA)
安全に関する練馬総合病院諸規程)

著者等紹介

飯田修平[イイダシュウヘイ]
財団法人東京都医療保健協会練馬総合病院院長

柳川達生[ヤナガワタツオ]
財団法人東京都医療保健協会練馬総合病院副院長・MQI推進委員長

金内幸子[カナウチサチコ]
財団法人東京都医療保健協会練馬総合病院薬剤科科長・MQI推進副委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品