システム構築と改善のためのマッピングワークプロセス

システム構築と改善のためのマッピングワークプロセス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 148p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784542501621
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C3050

内容説明

プロセスをマップにするためのチェックリストとして使用できる。担当プロセスの詳細なフローチャートを作成できる。ISO9001で求められるワークプロセスをどのように文書化すべきかがわかる。

目次

第1章 マッピング入門
第2章 プロセスを選択する
第3章 プロセスを定義する
第4章 基本プロセスをマッピングする
第5章 代替経路をマッピングする
第6章 検査ポイントをマッピングする
第7章 プロセスの改善にマップを活用する
第8章 プロセス改善のための他の方法
用語集

著者等紹介

今井義男[イマイヨシオ]
1934年東京都に生まれる。1958年早稲田大学第一理工学部工業経営学科卒業。石川島播磨重工業株式会社航空エンジン事業部予算課長、事業部長補佐、生産管理室主査等を経験。1975年株式会社サンノハシ入社。取締役として技術・品質保証・開発・海外展開等を担当。その間、ねじに関する国際会議に多数参加発表。試験所の認定審査に従事。現在、社団法人日本ねじ工業協会参与、技術士事務所イマイ主宰、JAB試験所審査員。資格は技術士(経営工学部門登録番号6289)、CMEr(米国SME登録番号4300354)、JRCA登録審査員補(A6689)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品