内容説明
本書は、生活・農業生産と集落の関係、個別経営・集落営農と農地集積の関係に焦点を当て、現場実態を踏まえつつ、農業経営安定のための課題・背景・基盤、そして政策について検証しようとするものである。
目次
第1章 安定的大規模借地経営の展開条件
第2章 風土性を活かした総有的集落営農の展開と意義
第3章 農地集積上の諸問題を解く
第4章 米と畜産の経営安定の条件
第5章 アメリカにおける経営安定対策の実相と教訓―農業所得政策の到達点と2002年農業法
第6章 農業経営安定の枠組みと政策
著者等紹介
矢口芳生[ヤグチヨシオ]
1952年栃木県河内町生まれ。1981年東京大学大学院修了、農学博士。同年国立国会図書館入館、調査及び立法考査局・主査。1998年東京農工大学農学部助教授、翌年大学院農学研究科助教授、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ゆきのこうま