食生活の変化とフードシステム

個数:
  • ポイントキャンペーン

食生活の変化とフードシステム

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 382p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784541027771
  • NDC分類 588.09
  • Cコード C3033

目次

第1部 わが国における食生活の変貌(食生態学とフードシステム論―食物摂取状況の変化;社会科学的にみた食生活の変化とフードシステム;社会学的にみた食生活の変化とフードシステム;栄養学的にみた食生活の変化とその評価;用語学とフードシステム)
第2部 食生活の変貌を促したもの(栄養科学の進歩と栄養知識の啓蒙;国民生活の向上と食品購買行動;食料・栄養制作の進展)
第3部 食生活の変貌による審味・調理法・食空間の変化(日本人の味覚と嗜好;食材と調理法の変化;食空間と台所道具の変化)
第4部 消費者ニーズの変化とフードシステムとの相互作用(消費者ニーズの変化と外食産業の対応;消費者ニーズの変化と食品製造業の対応;消費者ニーズの変化と食品流通への影響;消費者ニーズの変化と農産物輸入・国内農業)
第5部 わが国の食生活とフードシステムの展望(「日本型食生活」とフードシステム;消費者主導のフードシステムの構築―安全志向、環境保全;消費者の栄養管理とフードシステムの担い天の役割)

著者等紹介

豊川裕之[トヨカワヒロユキ]
東京栄養食糧専門学校特別顧問

安村碩之[ヤスムラヒロユキ]
日本大学生物資源科学部
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品