- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
出版社内容情報
食べる営みと社会構造とのかかわり、食・台所仕事に込められた意識、価値に迫る。
内容説明
「食べること」を文化として考えていくのが「食の文化」。本講座は、味の素および味の素食の文化センターが1980年より開催してきた「食の文化シンポジウム」および「食の文化フォーラム」の成果をまとめたもの。
目次
序章 家庭の台所・食事空間の構図
第1章 台所という空間
第2章 台所道具の原像
カラー企画 つくる場所の100年
第3章 食器の美学
第4章 食卓の風景