日本農書全集 〈第63巻(農村振興)〉 儀定書(信濃) 芦田村(長野県)

日本農書全集 〈第63巻(農村振興)〉 儀定書(信濃) 芦田村(長野県)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 463,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784540940132
  • NDC分類 610.8
  • Cコード C3361

出版社内容情報

江戸時代、村が困窮(難村)したばあい、その立て直しは村人全員でやるのが原則だった。その村興しの思想・具体的な手法が盛られた二宮尊徳・大原幽学の仕法や、山村や川の利用規定・復興策である議定書を収録。

目次

儀定書(信濃)―芦田村
永代取極申印証之事(下総)―南生実村 永代取極議定書(下総)―南生実村
暮方取直日掛縄索手段帳(駿河)―二宮金次郎
報徳作大益細伝記(遠江)―安居院庄七
仕事割控(下総)―遠藤伊兵衛 年中仕業割并日記控(下総)―遠藤良左衛門
耕作会(羽後)―石川理紀之助

最近チェックした商品