出版社内容情報
EU農家の83%が採用している「再小農化」戦略。日本農業は、どこまでこの「新しい小農層」の議論と状況を共有しているのか。
目次
序 世界農業の転換を照らす「小農」再評価
第1章 小農再評価の国際的状況と日本の動向
第2章 農業・農村担い手の多様性と小規模農家の役割―農業集落に視点を当てた二〇一五年農業センサスの分析から
第3章 複合して生きる暮らし―現代における小農の社会的特質
第4章 環境保全における小農とムラ―「魚のゆりかご水田プロジェクト」から
第5章 農家経営のもとでの有機農業の面的展開―山形県高畠町露藤集落「おきたま興農舎」の事例から
終章 日本における「小農」再評価の位相
著者等紹介
秋津元輝[アキツモトキ]
京都大学大学院農学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



