農家が教える微生物パワーとことん活用読本―防除、植物活力剤から土つくりまで

個数:

農家が教える微生物パワーとことん活用読本―防除、植物活力剤から土つくりまで

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年05月16日 03時37分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784540131653
  • NDC分類 613.65
  • Cコード C2061

内容説明

納豆やヨーグルトなど発酵食品の微生物、自然界に住まう土着の微生物、市販資材の中の微生物、それぞれの微生物を上手に活かして、安全、美味、小力の、人も作物も元気になる農家の知恵とワザを集めてみました。

目次

1 納豆菌、乳酸菌、酵母で作物が元気になる(納豆でキクの白さび病を封じ込めた(愛知県田原市・小久保恭洋さん)
農薬で止まらなかった斑点病が納豆で止まった(熊本市・藤本裕久さん)
納豆液でブドウを無農薬栽培(上松美智夫(岡山市)) ほか)
2 自然界の微生物の発酵力を活かす(自家製発酵液 ブドウが大粒で甘くなる(市川武徳(長野県上田市))
天恵緑汁 ヨモギ新芽の発酵液(福田俊(東京都練馬区))
自家製発酵液で35kgのジャンボ大根(久山勝義(香川県高松市)) ほか)
3 微生物資材を上手に使う(土壌病害多発の畑に「土こうじ」(三重県JA一志東部軟弱ハウス部会)
バチルス菌たっぷりの牛尿でセンチュウ害が止まった(長野県南箕輪村)
魚エキス+リン酸をバチルス菌で発酵液肥に(高知県土佐市・浜田忠光さん) ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

バニラ風味

8
市販の農薬は、なるべく使いたくないのです。別に農家をしている訳でもなく、野菜を栽培している訳でもないけど、でも、自然の物で害虫や病気対策ができるのならば!と思って。まずは米ぬかと木炭を砕いて、バラの鉢植えの中に。アブラ虫対策です。砂糖+ヨーグルト+ドライイースト+納豆+水で発酵液を作る「えひめAI」にもトライする予定。実際に作って、使用した実践報告が多数掲載されているので、わくわく。匂いのキツイ人工的な薬に比べて、ずっと優しい微生物と発酵のパワー、もっと広まるといいなって思います。2014/04/10

ひの

2
米ぬかと炭の活用法を求めていたら…そうか。増やす菌はいい菌がいい。悪い金を増やしてはいけない。というわけで、納豆やヨーグルトなどを増やすのがいいらしいけど…ヨーグルトは抵抗あるなぁ。。牛乳も安い低脂肪乳でいいというのは疑ってしまう。。。。そして「現代農業」気になる。。。2015/09/24

concreteseijin

0
納豆菌 えひめAI パックマン2015/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6881569
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品