目次
第1部 過去と未来をむすぶ農林水産業(農政よ、どこへ行く?=その歩みと今後を考える;日本林業はなぜ衰退を続けたのか そして未来は…;儲かる水産業をめざして―マーケティング論からの接近)
第2部 国土と生活を守る日本の農業(いえとむらの歴史と現在―住民によるむらの再生方向;地域を守るための農地管理;食料供給と環境保全は両立できるか ほか)
第3部 地域と世界をつなぐ農林水産業(グローバル化する世界のなかで、食料と農業の将来は?;森林条約の締結は必要か;愛媛のマダイの魅力を探る―生産と文化に関する二面的アプローチから ほか)
著者等紹介
大隈満[オオクマミチル]
1948年愛知県生まれ。東京大学法学部卒。愛媛大学農学部教授
大田伊久雄[オオタイクオ]
1960年三重県生まれ。米国オレゴン州立大学森林学部大学院修士課程修了。愛媛大学農学部准教授
竹ノ内徳人[タケノウチナルヒト]
1968年鹿児島県生まれ。鹿児島大学大学院連合農学研究科博士課程修了。愛媛大学南予水産研究センター准教授 農学部准教授
松岡淳[マツオカアツシ]
1964年北海道生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程中退。愛媛大学農学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。