そだててあそぼう<br> 赤米・黒米の絵本

個数:

そだててあそぼう
赤米・黒米の絵本

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 36p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784540101267
  • NDC分類 K616
  • Cコード C8745

目次

白い米ばかりが、米じゃない
赤い米の中から白い米を選んだ
白い米のイネと赤い米のイネ、どうちがう?
神社に伝わる赤い米、江戸時代に食べていた赤い米
こんなにいろいろ、赤米、黒米、観賞用イネ
赤米、黒米などの栽培ごよみ
さぁ、赤米、黒米を育てよう!
田植えだ!楽しい水田アート
ペットボトルで栽培。出穂や開花を観察しよう!
こんなとき、どうする?かかしをつくろう!〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroki Nishizumi

3
沖縄離島の民宿泊まると赤米やキビ御飯がよく出てきて白米の方が珍しいことを思いだした。赤米はやはり古代からあるんだな、そして白米が突然変異だったことが分かっただけでも良かった。2025/01/11

しまめじ

1
黒米・赤米の本。赤米の歴史から分類、世界のいろいろな米、古代米ってどういうもの?から、赤米や黒米を育てて収穫して食べるところまでをコンパクトに解説してあるいつもの農文協の、具体的な、園芸というより農作業の本。学校とかで調べ物につかうことが多そうだけど、大人が読んでも(というか大人が読むと)非常にわかりやすくてコンパクトで便利。家で黒米を育てているので役にたちました。収穫~脱穀~糠つきまで、家にあるもので出来るやり方が書いてあるのが非常に便利。このシリーズはどれも本当に役にたつ、実用書ですなー。2010/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/624191
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。