内容説明
多面的機能の一つである伝統文化の保全に焦点をあて、地域住民による民俗芸能の伝承への取り組みについて分析・考察。
目次
序章 今日における民俗芸能の伝承活動への視点
第1章 民俗芸能の伝承活動の研究枠組み
第2章 伝承団体の現状と伝承活動に対する都市住民の意識
第3章 自治組織が伝承する田植え踊り―岩手県北上市における伝承事例
第4章 世代交代がすすむ念仏剣舞の伝承―岩手県大船渡市における伝承事例
第5章 都市住民が参加する神楽の伝承―岩手県遠野市における伝承事例
終章 地域生活の中で伝承される民俗芸能
著者等紹介
澁谷美紀[シブヤミキ]
1966年熊本県に生まれる。1991年奈良女子大学大学院修士課程修了。同年10月農林水産省東北農業試験場(現東北農業研究センター)配属。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。