聞き書・ふるさとの家庭料理〈20〉日本の正月料理

個数:

聞き書・ふるさとの家庭料理〈20〉日本の正月料理

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 07時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 270,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784540030864
  • NDC分類 596.21
  • Cコード C0377

出版社内容情報

家族の気持ちを盛った質実・華麗・豪華な年越し・正月料理108膳を全国から紹介。シリーズ完結編。

内容説明

全国三五〇余地点でお年寄りに聞いた元祖ふるさとの料理、わが家の味。今こそ食べたい、つくりたい、本当の郷土料理と食事の世界がここにある。毎日の献立のヒントに/客人をふるさとの味でもてなすために/地元の素材を活かした学校給食や新しい名産品の開発に/学校での調べ学習に/日本人の食の第一次資料としても貴重。

目次

北海道・東北の正月料理(鯨汁で年を越し、新旧二回の正月を祝う(羽幌町)
雑煮も煮しめも各家ごとに郷里の味(旭川市) ほか)
関東・甲信越の正月料理(神仏への感謝のもち、白い飯(波崎町)
晴れて米の飯が食べられる正月(西那須野町) ほか)
北陸・東海・近畿の正月料理(男たちが帰郷して味わう味噌雑煮(平村)
ごちそうをめいっぱいはりこむ、ざいごの正月(富山市) ほか)
中国・四国の正月料理(小豆雑煮で祝うお正月(東郷町)
盛りだくさんのおせちに里芋入り雑煮(境港市) ほか)
九州・沖縄の正月料理(正月四日間は博多雑煮の祝い膳(福岡市博多区中洲)
二俵の年取りもちを搗いて迎える正月(筑穂町) ほか)

著者等紹介

奥村彪生[オクムラアヤオ]
1937年和歌山県生まれ。伝承料理研究家。奈良女子大学非常勤講師、国立民族学博物館共同研究員。著書多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ワタナベ読書愛

1
日本全国、文字通り津々浦々の昭和初期の庶民の正月料理を取材して再現した写真とともに解説。地域による差異はあるが、おおよそが同じようなものを「ご馳走」として、似たような風習(五穀豊穣、大漁祈願など)を願って年越し、正月、七草粥、鏡開きなどの行事を行う様子が、ジジババの方言を交えてリアルに疑似体験。自分の地域のものと、よその地域を比べても、大して違わないのが面白い。全国的に、白い米や餅、海産物などがご馳走だった。今はご馳走の内容もずいぶん変わった。重箱に入れるのは意外と少数派。殆どがお皿に盛り付け。なんと!2020/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1409392
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。