年金相談に役立つ周辺知識・雑学・複雑例

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 261p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784539723999
  • NDC分類 364.6
  • Cコード C2032

内容説明

これからの年金制度の改正動向や、離婚分割・厚生年金基金・セカンドライフ・介護保険・相続・一元化など、年金に関連するワードを項目ごとに気になる内容を解説。お客様満足につながる事例や知識が満載!

目次

1 年金相談に役立つ「周辺知識」(年金の誤解;社会保障・税の一体改革;公的年金 ほか)
2 年金相談に役立つ「雑学」(税金・保険料(年金からの源泉徴収)
退職
パート労働 ほか)
3 年金相談に役立つ「複雑例」(繰上げ・繰下げ;併給調整;生計維持認定基準 ほか)

著者等紹介

三宅明彦[ミヤケアキヒコ]
法政大学社会学部卒業後、民間企業を経て社会保険労務士事務所に入所。平成4年に社会保険労務士資格取得後、開業。平成18年に特定社会保険労務士を付記。現在、各金融機関において年金セミナー・年金研修講師や年金相談を主に行い、企業の労務管理や雑誌の執筆も行っている。また、東京都社会保険労務士会の「年金相談員中級講座」「年金相談員専門(上級)講座」の講師も務めている。年金マスター研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品