目次
第1編 解説編(人材活用のベストミックス;多様な人材活用形態の概要1:派遣社員;多様な人材活用形態の概要2:請負;多様な人材活用形態の概要3:パート社員;多様な人材活用形態の概要4:契約社員;多様な人材活用形態の概要5:IC)
第2編 実務編(職種別活用のポイント1:事務職;職種別活用のポイント2:製造職;職種別活用のポイント3:販売職;職種別活用のポイント4:企画開発職)
著者等紹介
乾靖志[イヌイヤスシ]
1971年生まれ。1995年青山学院大学国際政治経済学部卒業後、会計事務所系コンサルティング会社にて、中小零細企業への業務改善、組織活性化コンサルティング業務に携わる。2000年12月三和総研(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)入社後は、メーカー・商社・銀行・大手小売チェーン及びアウトソーシング業などのクライアントに対する人事制度構築・運用・定着支援に関わる
根本直樹[ネモトナオキ]
1972年生まれ。1996年早稲田大学社会科学部卒業後、大正製紙株式会社に入社。人事部門に在籍し、人事戦略立案・採用・研修等の職務を担当。2001年1月三和総研(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)入社後、メーカー・商社・サービス業など幅広い分野のクライアントを対象に、人事制度の構築・定着支援、組織業績評価制度構築のコンサルティングに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。