企業の自動車事故対策と労務管理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 274p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784539719411
  • NDC分類 681.3
  • Cコード C2032

内容説明

自動車事故の防止が企業に多大な利益をもたらすという観点から、安全運転管理の具体的で実効的な手法をわかりやすく解説。運転者の採用・教育の仕方から、必要かつ合理的な各種社内規程の整備まで網羅した、企業の交通災害リスク・マネジメントのバイブル。

目次

第1部 交通災害防止はなぜ必要か(自動車事故は必要悪か(現状の問題点)
交通災害と事業者の責任
交通労働災害リスクがもたらす企業の損失)
第2部 安全と利益を生むための管理システムの構築(安全と利益の確保のための前提条件;リスクマネジメントと安全運転管理システム;車両運行経費の抑制方法;交通労働災害発生後のリスク拡大の防止対策 ほか)

著者等紹介

松下三千男[マツシタミチオ]
1941年東京都墨田区向島に生まれる。1964年明治学院大学経済学部卒業。1964年損害保険会社に入社。損害調査、リスクマネジメントの研究、保険料率の研究等に従事。1988年日本損害保険協会安全技術部自動車防災委員会の委員として、企業の交通安全対策の調査研究に従事。2003年神奈川県安全運転管理者講習特別講師。特記事項、社会保険労務士。日本交通心理学会認定交通心理士。現在、神奈川県藤沢市に在住。労務管理総合コンサルタント。交通安全総合コンサルタント。千葉県安全運転管理者等講習講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品