目次
第1章 組織と労務管理
第2章 人事部の組織と役割
第3章 生産方式と組織構造
第4章 作業組織とチーム作業方式
第5章 コンピュータ化と管理組織
第6章 グループ経営と出向
第7章 組織内生活と家庭・地域生活
著者等紹介
奥林康司[オクバヤシコウジ]
1944年兵庫県生まれ。1966年神戸大学経営学部卒。1968年神戸大学大学院経営学研究科修士課程終了。1969年神戸大学経営学部助手。1976年ウィスコンシン大学労使関係研究所、カリフォルニア大学バークレー校、客員研究員。1978年経営学博士。1980年ソ連邦科学アカデミー経済学研究所、交換研究員。1981年マンチェスター・ビジネス・スクール、客員教授。1986年神戸大学経営学部教授。1987年エクスーマルセイユ第3大学(フランス)客員教授。1994年コブレンツ経営管理大学(ドイツ)及びインペリアル・カレッジ経営学部客員教授。1999年神戸大学大学院経営学研究科教授、現在に至る。2000年第18期日本学術会議会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。