• ポイントキャンペーン

ディズニーの「おもてなし」プラチナルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784537260557
  • NDC分類 689.2
  • Cコード C0030

内容説明

本書は、他のディズニー本と異なり、長年、本場ディズニーで「白金律」に基づくCS(顧客満足)の陣頭指揮を執った著者が「おもてなし」の精髄を書いたものです。

目次

第1部 これがディズニーの「おもてなし」哲学―最高の「おもてなし」を生むたった1つの法則(ディズニーの最高の遺産、それは「おもてなし」;なぜ、ディズニーでは「白金律」なのか!;全員が参加する「おもてなし」の強み;創業者ウォルト自身の「おもてなし」はこうして生まれた!;これが「おもてなし」の4つのキーワード)
第2部 感動を呼ぶ「ディズニー流サービス」のつくり方―強力な「サービス文化」を築くために一番大事なこと(ディズニー、7つの「魔法のサービス」ルール;ディズニーの「スマイル」はすべての問題を解決する!;世界一のリピーター率を生むディズニーの「挨拶」法;ディズニーでは、誰もがゴミを拾う!;「おもてなし」を左右する舞台「裏」;「おもてなしのネッティング」をつくる!;「選択肢」と「時間」こそ最高の贈り物!;「地球上で一番ハッピーな場所」の時間心理学;「持続するサービス」は、最高の「おもてなし」;「サービス回復」を完璧にする3つのルール)
第3部 ディズニーの「おもてなし」の核心―人生「最高の瞬間」を生み出す魔法(「最高のおもてなし」を演出する瞬間;ディズニーのお客様はすべて「2人分のVIP」です!;お客様に「自分は特別扱いされている」と感じてもらおう)

著者等紹介

コーバー,J.ジェフ[コーバー,J.ジェフ] [Kober,J.Jeff]
本場ディズニーのCS(顧客満足)統括指導責任者として活躍。現在は、FedExやMetLifeなどアメリカを代表する企業を顧問先とするCSコンサルタントとして著名

服部千佳子[ハットリチカコ]
同志社大学文学部卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃんちぃ

0
自分の組織もディズニーの様にお客様を一人一人を2人分のVIP扱いし、特別対応したいと思うが、現状なかなか難しいなと思った。ただ、おもてなしに対する考え方や価値観等は自分自身を見つけなおすことができ、私独自の素晴らしいおもてなしの世界を作りたいと思った。2018/08/02

Haru

0
[本の内容] ディズニーがどのように最高品質のおもてなしをおこなっているかの考えや実際の行動などが記されています。ディズニー好きは読んでみると好きな所以がわかるかもしれません。 [書評] 正直な話、翻訳だった面もあり読みづらさを感じた部分がありました。ですが、ディズニーに関わらず企業のCS向上のためのマネージメントの本だと感じました。チームマネージメントにも使えると思います。2018/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7940697
  • ご注意事項

最近チェックした商品