内容説明
「反省」「忍耐」「いい人」「謙遜」「苦労」「責任感」…幸せになるために、こんなものはいらない。仕事から人間関係、恋愛まで大切にしていたものを捨てれば、人生はうまくいく。
目次
第1章 あなたの人生に本当は必要のないもの(「反省」はいらない;「勝ち負け」はいらない ほか)
第2章 豊かな人間関係に本当は必要のないもの(「恥ずかしい」はいらない;「苦労」はいらない ほか)
第3章 自分らしく生きるために本当は必要のないもの(「一番」はいらない;「勉強」はいらない ほか)
第4章 幸運をつかむために本当は必要のないもの(「予定が一杯の手帳」はいらない;「謙虚さ」はいらない ほか)
著者等紹介
中野裕弓[ナカノヒロミ]
横浜生まれ。9年間の英国生活を経て、東京の外資系銀行にて総務人事、教育研修などに携わる。1993年、世界銀行本部よりヘッドハントされ日本人初の人事マネージャーとなり、のちに人事カウンセラーとして活躍する。98年、『日本の国づくりに参加する』という思いを抱き、帰国。現在は企業でのマネジメントコンサルティングや研修、コミュニケーションカウンセリング、執筆、講演などで幅広く活躍。「Spireality(スピリアリティ)」の提唱者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。