内容説明
日本人の誕生、国家の成立、外国との交流、時代を彩る文化、天下分け目の戦いの記録、世界大戦、戦後日本のあゆみ、など、重要なテーマ97を多彩な地図と写真・図解でわかりやすく解説。
目次
原始・古代―旧石器時代~平安時代
中世―平安時代~室町・南北朝時代
近世―戦国時代~江戸時代
近代(江戸時代~明治時代;大正~昭和)
現代―昭和~平成
著者等紹介
清水靖夫[シミズヤスオ]
1934年3月東京生まれ。地図学者。立教高等学校教諭、法政大学講師、国士舘大学非常勤講師を経て、現在、(財)日本地図センター研究顧問、日本国際地図学会評議員、(財)地図情報センター理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- マティスのロザリオ礼拝堂