学校で教えない教科書<br> 面白いほどよくわかる歌舞伎―ルーツ・歴史から代表的な演目まで歌舞伎の魅力のすべて

個数:

学校で教えない教科書
面白いほどよくわかる歌舞伎―ルーツ・歴史から代表的な演目まで歌舞伎の魅力のすべて

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月12日 19時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784537256093
  • NDC分類 774
  • Cコード C0074

目次

第1章 歌舞伎の歴史とその背景(歌舞伎の歴史;歌舞伎の作者;歌舞伎の種類)
第2章 歌舞伎役者の役柄と演出法(歌舞伎の役柄;歌舞伎の演出;歌舞伎のせりふ;歌舞伎の装い)
第3章 歌舞伎の音楽と舞台装置(歌舞伎の音楽;歌舞伎の効果音;芝居小屋;歌舞伎の舞台装置)
第4章 名作狂言の魅力(歴史狂言の名作;仇討の名作;怨霊・怪談の名作;心中・愛の名作;大泥棒・悪女の名作;義人・侠客の名作;舞踊・霊験の名作)
第5章 歌舞伎の基礎知識(歌舞伎用語の基礎知識;極めつきの名せりふ;名門役者;観劇初めてガイド)

著者等紹介

宗方翔[ムナカタショウ]
本名・石松愛弘(いしまつよしひろ)。昭和7(1932)年6月1日生まれ。福岡県出身。昭和32年、東京大学文学部美学美術史学科卒。大映株式会社に入社。脚本研究生として東京撮影所企画部勤務。大映倒産後、フリーに。東映、東宝、松竹、NHK、民族テレビ各局でシナリオ執筆。十数年前より小説も手がけて現在に至る。手がけた作品として、映画・デビュー作「黒の試走車」(増村保造監督・主演田宮二郎)他、黒シリーズ。「続組織暴力」「実録安藤組」「無宿人御子神の丈吉」「ムルデカ」他51本。テレビ・「ザ・ガードマン」「赤い疑惑」「木下恵介 人間の歌シリーズ」「東芝日曜劇場」「ポーラ名作劇場」「非常のライセンス」「土曜ワイド劇場」「火曜サスペンス劇場」「はぐれ刑事純情派」「価格破壊」(NHK)他、連続ドラマ等多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まい

20
歌舞伎座新開場柿葺落十二月大歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」を観に行く予定♪ 初歌舞伎なので知識をつけねば!!と思い図書館で借りてきました。 歌舞伎の歴史からはじまり、演出法、舞台装置、代表的な演目紹介、役者系図などまさに教科書。 タイトルどおりよくわかり(゚∀゚)ホ〜 勉強になりました。 あとは当日〈字幕ガイド〉を借りて楽しみたいと思いますo(^-^)o2013/12/04

ひろさん

7
歌舞伎鑑賞の演目の内容と決まり事を知るために。さらっと流し読み。2016/08/31

もっか

3
まさしく教科書。解説に私情が入ってないし誇張などもない。内容もよくまとまっている。入門書としては最良だろう。思い出したいときにすぐ探し出せる構成もよい。但、文章としての面白味はなく教科書なんだよなー。2013/08/01

ムク

1
ざっと内容をチェック。歴史的なことはわかりやすくまとまっているかな。文章があまり巧くない(失礼)のがちょっとマイナス。2011/12/15

karasu

1
幅広く書かれていたので、さわりとしては良かった。2011/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/102351
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品