出版社内容情報
あみぐるみで作るリアルな柴犬と和犬たちの作り方の本です。
ベースとなる本体を編んだら、好きな色の毛糸を植毛していき、その毛糸をほぐしたら、最後にバランスを見てカットしていきます。
好みによって毛糸の密度は変えることができるので、すきなモフモフ感まで調整しましょう。
また実物に近い大きさがあり、また抱っこサイズのあみぐるみなので、ボリュームも存在感も超満点です。
子供が一緒に遊ぶのにも安全安心です。また本物のわんこと並べて撮影したり、楽しみ方もいろいろ。柴犬のほかに、秋田県や甲斐犬など日本古来のわんこたちも勢揃い。
お気に入りのわんこを選んで存在感のあるリアルで大きなあみぐるみを作ってみましょう。
目次
あみぐるみ(黒柴;赤柴;赤柴(子犬)
黒柴(子犬)
ごま柴
秋田犬
狆(ちん))
ブローチ(赤柴(キツネ顔)
赤柴(タヌキ顔)
赤柴(ヒコーキ耳)
黒柴
狆(ちん)
紀州犬
秋田犬
北海道犬
甲斐犬
四国犬)
著者等紹介
眞道美恵子[シンドウミエコ]
うちの子あみぐるみ作家。愛犬・愛猫の特徴をとらえつつ、かわいくデフォルメしたオリジナルのあみぐるみ人形をオーダー制作。ディテールにこだわった、私だけの作品作りを心がける。銀座・吉祥寺にてあみぐるみ教室「もんぱぴ」を主宰。編み図販売・オンラインレッスンも開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 映画論叢 〈63〉