きちんと身につく着かたの教科書―3日で着られる、前で結ぶ

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

きちんと身につく着かたの教科書―3日で着られる、前で結ぶ

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年07月27日 18時39分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784537217704
  • NDC分類 593.8
  • Cコード C2077

出版社内容情報

着物を着るのが難しそうなのは、
「着物を着る=着物を美しく着る」と
思い込んでいるから。
まずは着かたを覚えましょう。
美しく、かっこよく着こなすのは「そのあと」です。
着かたの手順が身につかなければ、
美しく着こなすこともできません。

本書では、着物の着かたを2つのメソッドに分けました。
メソッド1では、まず
「きほんの着かた」や手順を身につけます。
メソッド2で、細かな注意点やコツに触れ
「自分らしいキレイな着かた」にスキルアップ。

そして、全編を通して、帯は前で結びます。
半幅帯はもちろんのこと、名古屋帯や袋帯も
前結びで形を作ってから、後ろに回します。
前結びは
・後ろで結ぶより簡単で早く結べる
・手や肩を後ろに回すのがつらい人にもやさしい
・見ながら結べるので形がキレイに作れる
・手順が覚えやすい
・アレンジも簡単、自分のイメージどおりに結べる
などなど、たくさんのメリットが。

キレイに着ることにこだわらなければ
初心者でも「きほんの着かた」は3日で身につきます。
ひとりでラクに着られるようになると、
着物を着るのがどんどん楽しくなるはず。
自分らしいキレイな着姿が見つかります。


また、毎日「着もの暮らし」の著者ならではの
お手入れ法や、ちょっとしたアドバイスも満載です。
ぜひこの本を手元に置いて、
着もの暮らしをお楽しみください。

目次

1 「きほんの着かた」を身につける(メソッド1の「3日で着られるプログラム」;「使うもの」を揃える ほか)
2 「キレイな着かた」を身につける(メソッド2の「キレイな着かたのコツ」レッスン;着物のコツ+帯結びのコツ ほか)
いろんな着姿(銀座結び(名古屋帯)
二重太鼓(袋帯) ほか)
3 「着物のあとさき」を身につける(脱いだ後は;「汚さない」着用中のポイントは ほか)

著者等紹介

木下紅子[キノシタベニコ]
木下着物研究所女将。着物ブランド「紅衣KURENAI」主宰。和裁技能検定試験成績優秀者

木下勝博[キノシタマサヒロ]
木下着物研究所代表、着物コンシェルジュ。IT企業、老舗博多織元の新規事業開発・取締役を経て独立し、木下着物研究所を設立。大手百貨店・老舗企業などの和装事業プロデュースも行う。公私ともに和装生活をおくる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロザンナ

1
今まで着物を着るための本や動画をたくさん見てきたけれど、この本は使える本だと思った。3日で着るためのメソッドがはっきりしているし、「きほんの着かた」と「キレイな着かた」に明確に分かれているところもいい。前結び用の帯板に興味津々。2023/01/17

乳酸発酵のお陽

1
兎に角自力で着物を!にはコレで行けそう。You Tubeと合わせてみるとよりわかりやすい。2022/02/06

あーさ

1
これを参考にしながら、少しずつ練習していきたい。2020/07/18

Mano Yoshida

0
帯を前で結んでいないので、慣れるかどうか。あたらしい着物の教科書と、内容が重なる部分も多い。2022/05/28

僕素朴

0
前結び用の帯板って伊達締めを兼ねているのね。でも暑そうに見えるけど、、。長襦袢のコーリンは内肩幅でアンダーバスト位置、着物のコーリンは外肩幅で襦袢のコーリンの指3~4本下。衿は見えない下のほうまで左右対称を意識すること。ここが左右非対称だと時間がたったときにずれる。足袋はこはぜを留めて裏を合わせて保管だって。えー足袋の型崩れなんて気にしたことなかった。2020/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14983073
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品