- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
出版社内容情報
年齢とともに衰える体力、肌のハリ、髪のボリューム…加えて、ライフステージの変化も続く50、60、70代ーー。今の自分に何が似合うのか、どんな髪型がいいのか、そんな大人世代の女性たちに、アドバイスし続けているのが『KAWABE LAB』の川邊サチコ、ちがや親子です。「重ねた年齢こそ、あなたを素敵にしてくれるもの」「今が一番、なりたい自分になれるとき」。プロのヘアメイクとして美容界を牽引してきたサチコさん(80歳)とサロンを一緒に営む、娘のちがやさん(56歳)が、自身の経験を踏まえながら、年を重ねるほどに楽しくなるヘア、メイク、ファッションを教えます。ボリュームある髪になる洗い方、乾かし方、グレイヘアの正しいケア方法、肌を10歳若返らせるベースメイク、今の年齢にあった装いなどを教えます。「大人世代向けのおしゃれ」のハウツー本となる1冊です。
内容説明
世界を舞台に活躍したヘア&メイクアップアーティストが教える大人の自分磨き実践法。
目次
1 トータルで考える大人のおしゃれ(Styles;Accessory;Color ほか)
2 美しく年を重ねるために必要な11のコト(積み重ねてきたことが財産。私たちには人生のストーリーがある;「諦めない」「やめない」ポジティブな気持ちが老いを遠ざける;口うるさい友人、娘の声に素直に耳を傾ける ほか)
3 大人こそ美しさを磨く土台づくり(Base Care;Skin Care;Hair Care ほか)
著者等紹介
川邉サチコ[カワベサチコ]
1938年東京生まれ。女子美術大学卒業。22歳で結婚後、美容家の義母と渡仏し、パリのメイクアップスクールで学ぶ。60年代、ディオール、サンローランなどのオートクチュールコレクション、三宅一生、芦田淳などのコレクションのヘア・メイクを担当。70年代から広告やTV、舞台、などで女優、タレント、モデル、またデヴィッド・ボウイなど海外アーティストのイメージメイキングを担当。その後、着物、漆器、陶器などの企画やデザインを手がけるなど、仕事の幅を広げる。94年、大人のトータルビューティサロン「川邉サチコ美容研究所」(現在のKAWABE.LAB)を開設
川邉ちがや[カワベチガヤ]
1963年東京生まれ。美容家の家系に生まれ、学生時代からファッションやインテリアのスタイリングを手がける。卒業後、インテリアコーディネイター、スタイリストとして活動。独立後はアパレルやメーカーなどのディレクションやスタイリングを行う。その後、祖母のもとで美容を学び、アートディレクター石岡瑛子、女優などのヘア・メイクを担当。「KAWABE.LAB」では、ヘア、メイク、スタイリングをトータルで提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カタコッタ
Mayu
ハッチ
きいろいとり部長
オデット