出版社内容情報
狭くても、古くても、おおまかでもできる。おいしいごはんを楽しくつくる段取り、時間配分、動線、収納、掃除術。3畳の小さな台所で、家族4人の朝昼晩ごはんを20年つくってきた著者が、台所仕事のコツを紹介。狭くても、古くても、おおまかでもできる。おいしいごはんを楽しくつくる段取り、時間配分、動線、収納、掃除術。
はじめに
ひとり暮らし、1Kの台所
12畳、業務用キッチンを入れた台所
現在の3畳の台所
1章 段取り 狭いからこそ、段取り上手に
2章 時間 台所の時間配分
3章 動線 台所を「コックピット」にする
4章 収納 狭くてもお気に入りをあきらめ ないために
5章 掃除 気づいたら、ちょこっと拭く習 慣
6章 楽しみ 台所に前向きな気持ちで立つ
付録 狭い台所でもできる料理のコツ
少ない道具でおかず3品をつくるコツ
お助け食材をうまく使う
おわりに
後藤 由紀子[ゴトウ ユキコ]
静岡県生まれ。雑貨店「hal」のオーナー。庭師の夫、高校生の長女と静岡県に暮らす。大学生の長男は東京に下宿中。多数の雑誌で暮らしぶりやファッションが紹介され、人気を集める。
内容説明
小さな台所には後藤さんの日々のアイデアと愛が詰まっています。著者なりに考えてきた段取り、時間配分、動線、収納、掃除のコツ。
目次
1章 段取り―狭いからこそ、段取り上手に
2章 時間―台所仕事の時間配分
3章 動線―台所を「コックピット」にする
4章 収納―狭くてもお気に入りをあきらめないために
5章 掃除―気づいたら、ちょこっと拭く習慣
6章 楽しみ―台所に前向きな気持ちで立つ
付録 狭い台所でもできる料理のコツ
著者等紹介
後藤由紀子[ゴトウユキコ]
静岡県生まれ。雑貨店「hal」のオーナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あつこんぐ
ichi
たんぽぽ
さなごん
Humbaba
-
- 和書
- こだわりカフェを開く