内容説明
街で見かける野の花・野草・雑草を「春」「夏」「秋/冬」の季節に分けて紹介。
目次
散歩で見かける春の野の花・野草
散歩で見かける夏の野の花・野草
散歩で見かける秋/冬の野の花・野草
著者等紹介
金田一[カネダハジメ]
1972年、著名な植物写真家の金田洋一郎と植物ライターの金田初代(著書多数)の間に生まれる。幼少の頃から植物写真の撮影現場に同行したり、植物図書の編集現場を見ながら成長する。植物写真ストックフォトライブラリー株式会社アルスフオト企画に勤務。2004年頃から園芸植物を中心とした植物写真の撮影を開始。現在は、植物写真のみならず、「生活に根付いたガーデニング文化」を的確に捉える写真表現の確立を目指している。グリーンアドバイザー資格取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
美咲
12
四季の中で一番お散歩が楽しい季節になったので読みました(*^^*)掲載されているお写真はカラーですし、説明文も長すぎず、それでいて限られた文章にしっかりと内容が入っているので、非常に分かりやすく、お散歩の時に役立ちそうです。花言葉もあったら尚良かったのになー(*´ー`*)2014/03/23
ine
6
今年2月に父が他界したら、なぜか庭の空きスペースが気になりました。場所と心の空白を埋めたくなり、植物を植えようと思いました。そして本書を手にしました。ネットから特定の花を「検索」する時とは違い、身近にある花全体の中からお気に入りの花を「選ぶ」時は、本の方が便利ですね。ぺらぺらとめくりながら、写真も鮮明だし、簡潔に纏められた文章が読みやすかったです。花は増えすぎると困るので、雑草化しないものを選んでいます。この本にはその記載があるのも便利で助かります。でも、何を植えるかはまだ検討中(笑) 2025/08/19
かんな
2
読んだ…というのとはちょっと違いますが、季節ごとに分けて野の花や野草を調べることが出来るので、散歩の時に一冊持っていると重宝しそうです。これから散歩する時に持ち歩きながら使おうと思います。2014/12/13