内容説明
あまり書きたくない手紙、書きづらい内容、でも、絶対書かなければいけない手紙…。その代表例は「詫び状」。いかに誠意ある手紙が書けるかどうかによって、その人の今後も変わってくる。その他、筆が進まない手紙、断り、抗議、苦情、忠告、催促、無理な依頼…、さらにお悔やみなど、日常生活とビジネスでの「書きづらい手紙」の文例を網羅。
目次
序章 手紙の書き方、伝え方の基本
第1章 断りの手紙
第2章 お詫びの手紙
第3章 恋愛・結婚に関する手紙
第4章 お悔やみに関する手紙
第5章 抗議・苦情の手紙
第6章 忠告・催促・問い合わせの手紙
第7章 依頼・相談の手紙
第8章 ビジネス文書・社内編
第9章 ビジネス文書・社外編
著者等紹介
村上玄一[ムラカミゲンイチ]
日本大学芸術学部研究所教授。1949年生まれ。新聞社、出版社を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。