- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > 日本文芸社 ニチブンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まげりん
2
1人前のカルボナーラにパンチェッタ400g!?と思ったら、やっぱり誤植だよね。ちょっとびっくりした。詰め込み過ぎの展開早すぎ。感情移入する間も無く、どんどん進んでいく。完全においてけぼりでした。2016/12/07
メノウ
2
☆☆2015/08/28
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
2
グルメマンガでパスタ中心というのは珍しいので続いてくれればパスタの奥深さが分かったとも思うのだが、1巻のみで完結。パスタってこれだけしかネタがないの?チーズだけのマンガでも5巻出てるのにとかがっかりしてしまったり…まぁ、これはこれで良しといえば良しなんだけどね。2010/11/19
シーナ@食べ物漫画好き
1
専門料理漫画でパスタ漫画。 イタリア帰りの息子が戻った先はパスタの町の高崎。ナポリタンとアマトリチャーナ。茄子のアラビアータ。ギネスパスタはスパサラ風。キタッラに嬬恋キャベツ。ローマ風カルボナーラ。イタリアのガルムと日本のいしり。 カムットパスタ、アレルギー防止に古代小麦。二重蟹、渡蟹パスタは日本発祥。究極のナポリタンを求めてトマト探し。2018/02/25
マガダナ
1
料理漫画というよりも食材漫画になってしまっていて、ストーリーの方が物足りない中途半端になってしまった。ただ、料理は食材が主役って考えはとても正論で、今までの料理漫画にはなかったから、もっと突き抜けて欲しかった。2010/05/23