はじめて学ぶ物理学〈上〉―学問としての高校物理

電子版価格
¥3,300
  • 電子版あり

はじめて学ぶ物理学〈上〉―学問としての高校物理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 330p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784535798212
  • NDC分類 420
  • Cコード C3042

出版社内容情報

はじめて本格的に物理学を学びたい人にその魅力を伝えたい。--高校生から大人までを対象に予備校の名教師が書き下ろした入門書。

内容説明

SEG(科学的教育グループ)で行ってきた30年間の講義の結晶!

目次

物理学を学ぶ心構え
第1部 力学(運動学;運動の法則;力の扱い方;運動量;エネルギー;円運動;単振動;保存則と運動;2体系の運動;万有引力による運動;剛体の力学)
第2部 熱学(熱学序論;理想気体;エネルギー保存則;熱力学;熱力学第2法則)
第3部 弾性波動(連続体の振動“やや発展”;波の伝播;合成波の観測;固有振動;ドップラー効果)
付録

著者等紹介

吉田弘幸[ヨシダヒロユキ]
1963年東京生まれ。理学修士、法務博士、予備校講師(物理・数学)。早稲田大学理工学部の物理学科、同大学院で物理学を学ぶ。現在はSEG(科学的教育グループ)と河合塾で物理を教えている。40歳を過ぎてから慶應義塾大学の法科大学院で法律学も学んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nbhd

15
熱力学の章だけ読んで、これまで持っていた「圧力」の概念が打ち崩された。圧力は容器に閉じ込められた気体がピストンをギュッと押すイメージだった。が、著者は理想気体の状態方程式から、圧力p=(2/3)×(U/V)と著し、U/V(内部エネルギー÷体積)であることから『圧力はエネルギー密度』と読み解く。″ギュッと押すイメージの圧力”は「外界との接触面で圧力の存在が外向きの力として現れ」ただけで、圧力のひとつの顔に過ぎない。数式の読み方が違うだけで世界の現れ方(見え方)が激変して面喰った。2021/07/16

おかえ

0
ところどころ引っかかるところが出てきたが、自分なりに解決し、何とか読了。波動は飛ばした。2025/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13615774
  • ご注意事項

最近チェックした商品