出版社内容情報
素数にまつわる数学を主題に、数論の世界の名所や踏み込むと危ない場所などを「探検」しながら紹介します。
内容説明
見たことのない、数論の世界を探検しよう!「素数」にまつわる数学を主題に、美しく謎めいた迷宮やちょっと危険な密林などを数論の世界を知り尽くした名ガイドがご案内します。
目次
数の密林・生い茂る素数
迷宮!シルヴェスター数の森
数の森のF‐位相
整数の極限=Endの構造
p進数の森とヘンゼル
p進数の森とガロア
多項式の樹林とニュートン
迷宮(?)パスカルの三角形
ゼータの森の水脈
無理数の森・連分数の小径
未踏の樹海:関数項の連分数
双眼鏡で見る素数の森
森の広場:素数たちの饗宴
著者等紹介
橋本喜一朗[ハシモトキイチロウ]
1950年生まれ。早稲田大学理工学術院教授。専門は代数学(数論幾何学)および保型函数論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 所有権法の理論 (新版)