- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 教育問題
- > いじめ・非行・不登校・引きこもり
内容説明
不登校児との《共通の言葉》を求めて。友達に何かして欲しかったわけじゃない。…家族に何かして欲しかったわけじゃない。…先生に何かして欲しかったわけじゃない。…誰かに何かして欲しかった…かもしれない。
目次
不登校の意味―その問いかけるもの
不登校のきっかけ
不登校児の援助をめぐって
不登校児にとって学校とは―義務教育終了の意味
中学校を卒業して―学ぶこと・働くこと
生活の場から―家族・ともだち
これからの自分
-
- 和書
- 幕末の刀匠源清麿