出版社内容情報
欧米のビジネススクール標準の大好評テキストが大幅アップデートで待望の改訂。豊富なケーススタディと丁寧な解説は独学にも最適。
内容説明
ビジネスの事例を、経済学で明快に分析。欧米MBA流戦略論テキストの決定版!
目次
序章 経営戦略とは
第1部 企業戦略
第2部 競争戦略
第3部 戦略的行動
第4部 経営戦略におけるその他の重要トピックス
終章 経営戦略論における2つの競争観
著者等紹介
淺羽茂[アサバシゲル]
1961年5月21日東京都新宿区に生まれる。2016年4月より早稲田大学大学院経営管理研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Naohiko Oikawa
2
経営戦略の立案において参照される概念やフレームワークの多くが経済学にルーツを持つのだが、それらがどのような文脈の中で登場し、どのような場面において妥当性がありそうで、どのような検証や批判、追加的な提案がされてきたかについて丁寧にバランスよく解説されている。 そして、終章の「経営戦略における2つの競争観」では独自性の高い議論が展開される。経営戦略の主要な概念やフレームワークが立脚してきた「競争は避けるべきもの」という前提自体を批判し、「競争は参加すべきもの」という前提に立脚する新たな経営戦略を提案している。2023/08/01
-
- 電子書籍
- チート魔術で運命をねじ伏せる(52) …