出版社内容情報
学力の向上に合わせ段階的に学習ができるような構成を内容・レイアウトともに意識。詳細な記述と判例を多数織り込む充実の1冊。
内容説明
初めてでも通読できる「基本書」、平成29年改正に完全対応!学力の向上に合わせ段階的に学習ができるよう、構成内容・レイアウトともに意識。詳細ながらも、読みやすい充実の1冊。
目次
第1章 民法総論
第2章 民法の基本原則
第3章 人(自然人)
第4章 法人
第5章 物
第6章 法律行為(契約)
第7章 代理
第8章 条件、期限および期間の計算
第9章 時効
著者等紹介
平野裕之[ヒラノヒロユキ]
1960年東京に生まれる。1982年明治大学法学部卒業。1984年明治大学大学院法学研究科博士前期課程修了。1995年明治大学法学部教授。現在、慶應義塾大学大学院法務研究科教授、早稲田大学法学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。