内容説明
株式会社法を支配する論理は何か、また、その論理はどのような法制度に結実されており、そこでの問題点は何か。ユニークな会社法テキストとして定評の旧版を、01~03年改正を踏まえて全面改訂。この間の改正に対する、鋭く仮借なき批判的検討は類書に例をみない。
目次
第1部 会社法総論(企業法としての商法;企業形態としての各種の会社―その企業形態的特徴;各種の企業形態と法的規制との関係 ほか)
第2部 株式会社法(序論ならびに設立;株式・株券および株式の譲渡;株式会社の機関 ほか)
第3部 株式会社以外の会社について(合名会社;合資会社;有限会社)
著者等紹介
新山雄三[ニイヤマユウゾウ]
1941年宮城県仙台市出身。1964年東北大学法学部卒業。1966年同大学院法学研究科修士課程修了。現在、専修大学法学部教授、岡山大学名誉教授、法学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。