入門 財政学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 356p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784535041196
  • NDC分類 341
  • Cコード C3033

出版社内容情報

経済学の視点から、財政について考えていく力が身に付く入門書。日本の財政の制度的な側面もしっかりと学べる。

第1章 財政の機能としくみ

第2章 財政の現状と課題

第3章 予算編成

第4章 国の歳出

第5章 租税の制度

第6章 租税の理論

第7章 財政投融資

第8章 国債

第9章 地方財政

第10章 公会計・世代会計

第11章 財政政策の効果

第12章 財政の今後



土居丈朗[ドイ タケロウ]
慶應義塾大学経済学部教授

内容説明

日本の財政は本当に持続可能なのか?日本の財政制度について学びつつ、経済学の視点で、これからの日本の財政について考える。

目次

財政の機能と仕組み
財政の現状と課題
予算編成
国の歳出
租税の制度
租税の理論
財政投融資
国債
地方財政
公会計・世代会計
財政政策の効果
財政の今後

著者等紹介

土居丈朗[ドイタケロウ]
1970年奈良県生まれ。大阪大学経済学部卒業。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学、東京大学)。慶應義塾大学経済学部専任講師、准教授、財務省財務総合政策研究所主任研究官などを経て、慶應義塾大学経済学部教授。税制調査会委員、社会保障制度改革推進会議委員、財政制度等審議会委員などを兼務。著書に、『地方債改革の経済学』(日本経済新聞出版社、第50回日経・経済図書文化賞受賞、第29回サントリー学芸賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuki

0
日本の財政システムがどのようになっているかを分かりやすく広く知ることが出来て面白かった。 2019/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11561842
  • ご注意事項

最近チェックした商品