内容説明
連邦制、判例法主義などの点で日本の法制度と大きく異なるため、初学者には理解しにくいアメリカ法を、できるだけ易しく解説した絶好の入門書。第3版では、アメリカ法継受の動向、旧版以後の新法令、新判例等を付け加えるなどの改訂を施して、アップ・トゥー・デイトなものにした。
目次
1 アメリカ法研究の意味―序説に代えて
2 アメリカ法の法系的地位
3 アメリカ法の形成
4 アメリカ法の法文化的背景
5 判例法主義
6 連邦法と州法
7 司法権の優越
8 陪審制度
9 当事者主義的訴訟手続
10 法律家
11 法律家の考え方
12 アメリカ法研究の方法
-
- 和書
- 65歳からの英会話