感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
122
英語の形を把握するにはいい方法だと思います。ネイティブはこうやって話していくんだ、というところまで触れてるし。こうして見ると英語ってやっぱりシンプルな言葉なのですね。2025/01/22
入江・ろばーと
1
不定詞の名前の由来を「to Vだけでは『目的』か『結果』か定まらない(不定)から」と書いてあった。to Vが人称や時制の影響を受けない、つまり人称や時制によって「形が定まらない」のが不定詞の名前の由来のはず。分詞についても「動詞から分離した語」と説明するが「動詞と形容詞の機能を分かち持つ(共有する)」のが由来では。分かりやすさを優先してフェイクを垂れ流すのは辞めてほしい。2024/10/29
-
- 和書
- 西遊記 〈1〉 文春文庫