ぶっちゃけ、誰が国を動かしているのか教えてください―17歳からの民主主義とメディアの授業

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ぶっちゃけ、誰が国を動かしているのか教えてください―17歳からの民主主義とメディアの授業

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月06日 12時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 337p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534059161
  • NDC分類 310.4
  • Cコード C0036

出版社内容情報

政治は政治家がすること。国は勝手に動く。ぼくたちは無関係。でも、それで大丈夫?

内容説明

「政治は政治家がすること。国は勝手に動く。ぼくたちは無関係。」でも、それで大丈夫?気鋭の社会学者による“いまの政治”を“自由の価値”と“コスト”で読み解く白熱講義。

目次

講義1 ところで、国は誰が動かしているんですか?(政治は私たちの生活とはかけ離れていて、勝手に何もかもが決まっていっている気がします。;政治に問題がある場合に、私たちの投票で変わるんですか? ほか)
講義2 自由民主主義は誰が選んだんですか?(そもそも、わたしが民主主義を選んだんですか?;日本は民主主義なんですか? ほか)
講義3 ちなみに、自由ってなんですか?(自由民主主義と言いますが、ちなみに自由ってどんな状態なんですか?;自由と政治、経済はどんな関係がありますか? ほか)
講義4 メディアと政治の本当のはなし(選挙の際も、自分の意思というより、結局テレビが選んだ人を選んでいる気がします。;そもそも私たちはメディアを信じて大丈夫なんですか? ほか)
講義5 私たちは政治にどうコミットしていくのか(政治に参加するってどういうことですか?結局、選挙には行ったほうがいいんですか?;社会問題を解決したいときに、投票が近道ですか?むしろ遠回りに思えます。 ほか)

著者等紹介

西田亮介[ニシダリョウスケ]
1983年、京都生まれ。専門は社会学。博士(政策・メディア)。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。慶應義塾大学総合政策学部卒業。同大学院政策・メディア研究科修士課程修了。同後期博士課程単位取得退学。同助教(有期・研究奨励2)、独立行政法人中小企業基盤整備機構リサーチャー、立命館大学大学院特別招聘准教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品