黄金の相場予測2022 バイデノミクスの深層―世紀の上昇相場の終わりの始まり

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

黄金の相場予測2022 バイデノミクスの深層―世紀の上昇相場の終わりの始まり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534058676
  • NDC分類 676.7
  • Cコード C0033

出版社内容情報

バイデン政権で変わるアメリカ経済・政治の新潮流と相場のゆくえを独自の歴史大局観から読み解く!

内容説明

独自のペンタゴン分析と歴史大局観で時期と水準をピンポイントで明示する。米国経済と相場の行方。

目次

第1章 レーガノミクスからバイデノミクスへ
第2章 米国株相場の宴はどこまで続くのか?
第3章 バイデンとは何者で、何を目指しているのか
第4章 米国、日本、欧州の相場の行方
第5章 危機は中国からやってくる
第6章 各種相場のペンタゴンによる分析

著者等紹介

若林栄四[ワカバヤシエイシ]
1966年、京都大学法学部卒業。東京銀行(現三菱UFJ銀行)入行。同行シンガポール支店為替課長、本店為替資金部課長、ニューヨーク支店次長を経て、1987年、勧角証券(アメリカ)執行副社長。1996年末退職。現在、米国(ニューヨーク)に在住。日本では外国為替コンサルタント会社である(株)ワカバヤシFXアソシエイツの代表取締役を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

8
経済というよりは政治の話がメイン トランプの政治を評価している人にはお薦めできません。2022/02/17

アンコ釘

0
黄金律ペンタゴン、日柄の研究者による予測だと2023年秋1ドル円65円だと。2023年夏が終わり秋になりそうな今日この頃ほぼ149円ぐらいでベクトルが全く違って呆れた。今後の相場の行方はいかに?2023/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18211647
  • ご注意事項