出版社内容情報
多くの成功事例を知る著者が、目標達成する人に共通するやり方・考え方をメソッド化!
内容説明
目標の立て方、計画の作り方、アクションの進め方から、計画どおりに行かないとき、スランプのときに立て直す手法、そして達成マインドの作り方まで、ゴールを目指すためのあらゆる手法を満載。
目次
第1章 達成上手に共通する3つのステップ
第2章 目標は「やりたいこと」に設定するだけ!
第3章 ゴールから逆算すれば、必ず達成は見えてくる
第4章 決めたらあとは、やり抜くだけ!
第5章 一生使える「目標達成脳」の作り方
第6章 チームで目標を達成するためのリーダーの心得
著者等紹介
三谷淳[ミタニジュン]
未来創造弁護士法人代表弁護士。慶應義塾大学法学部3年在学中に司法試験に最年少合格。大手法律事務所に勤務後、2006年に独立する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
miyatatsu
4
よくある自己啓発本。自己啓発の名著を薄めただけの駄作。2019/08/08
ダック
2
参考になることが多かったです。 目標達成から逆算して考えるというのは頭ではわかっていてもなかなか実践できたことがありません。本書を読み、改めて重要性を認識できたので、小さいことから試していきたいと思います。2019/08/15
LEGEND PROJECT
2
目標達成の為の考え方から具体的なスキルまで、全て網羅されているという印象の本でした。「アクションプランは悲観的に計画する」「見えてくるまで考え抜く」「ストレッチゾーンが目標達成のキモ」「目標は考えている時が一番楽しい」「できる数字ではなくやりたい数字」「期限は1年以内、かつ最短に」「マイルストーンを置く」「やれば必ずできる行動を計画する」「やらないことを決める」「達成上手はアクションプランが緻密なだけ」などなど使える事ばかりです。読んだら目標設定をしたくなりました!2019/07/29
梨子
1
読んでよかった度:★★★★★ まさにタイトル通りの内容をわかりやすく、納得のいく表現で丁寧に教えてくれる本。 今までもこういった系の本は読んだことあるんだけど、一番納得がいったし、行動に移そうと思えたし、実際に目標も立ててみた。 目的とはややズレるけど、信頼されるリーダーの5つの共通点は特に共感できた。2020/06/16
norip11
0
good book. especially. how to work on team is very useful i think.2021/07/07