人と会っても疲れない コミュ障のための聴き方・話し方

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電書あり

人と会っても疲れない コミュ障のための聴き方・話し方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 23時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534055545
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0011

出版社内容情報

話すことや誰かと会うことが苦手なコミュ障の人向けのコミュニケーション術の極意が身につく!

内容説明

若い頃から「コミュ障」を自覚していた著者が、ライターやラジオ番組のパーソナリティーとして、初対面の人の取材を数多くこなせるまでになった「頑張らずにうまくいくノウハウ」を初公開。読めば「これなら自分にもできるかも」と実感するはず!

目次

第1章 コミュ障でなにが悪い?―「陰キャ」「コンプレックス満載」で上等(多かれ少なかれみんなコミュ障;コミュ障の初期症状はふんわりとした不安感 ほか)
第2章 地雷を踏まない聴き方のルール―アナザー・アングル・メソッドの考え方(自分と正反対のタイプと無難に付き合う方法;苦手な相手の「優しい人」像を勝手にイメージする ほか)
第3章 「自称コミュ障」が身につけたい伝え方―伝え方の常識「3ステップ」は無視しよう(コミュ障脱却のプロセスで疲れたら読んでほしい本がある;「一流のトーク」を目指さないことがポイント ほか)
第4章 シチュエーション別アドバイス―混乱したら「ジャーナリング」を活用してみよう(アナタは「ちょいコミュ障」?それとも「かなりコミュ障」?;会議・プレゼンテーション(集団を相手にするときは?) ほか)
第5章 心に刺さったピンの外し方―わりと派手で闇の深い半生(「コミュ障」的要素が育ってしまった理由;「ひょっとして、あいつに嫉妬してるだけなんじゃないのか?」 ほか)

著者等紹介

印南敦史[インナミアツシ]
作家、書評家、編集者。株式会社アンビエンス代表取締役。1962年東京生まれ。広告代理店勤務時代に音楽ライターとなり、音楽雑誌の編集長を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Die-Go

46
図書館本。コミュニケーションに難を抱える人のためのコミュニケーション術解説本かと思いきや、根底に流れるのは、否定的自分をしっかり受け止めること、と言う自己肯定感を高める術が述べられていた。うん、確かにコミュニケーションって、自分自身を受け入れないと成り立たないよね。★★★☆☆2019/01/29

ロクシェ

21
答発【○】「聴き方・話し方」というよりは「考え方・向き合い方」について書かれた本でした。滑舌が悪かったり、声が小さかったりを気にするのであれば、発声練習をすればOK。人生を「初期装備」で戦い続ける必要はないので、足りないと感じる部分は努力で補えばいい。ここに関してはコミュ力がどうのこうのではなく、「成長マインドセット」か「固定マインドセット」かの違いだけ。本書を読んで感じたのは、私はコミュ障ではなさそうだということ。するとコミュ充なのか?と言えば、そうではない。ちょうど2投稿目のBにあたると考えています。2022/10/02

左端の美人

18
いい本だった。コミュ障の人には真面目な完璧主義が多い、納得。「できるはずがないこと」をやろうとするからストレスになる。コミュ障である現在を受け入れてレベルアップするゲームのように楽しむ。2018/02/01

アイスマン

14
話しのうまさは関係ない。 下手でも心がこもっていれば相手に伝わる。 大切なのは誠実さ。 背伸びしようとするからストレスになる。 ありのままでいい。 「ゴメンよく分らん」って。 なんかヨロイを付け続けるのも楽じゃない。 ヨロイがない方がかえって楽なんじゃね…って感じました。 2018/11/23

ユズハル on低浮上

12
コミュ障の自分やどんな自分全てを受け入れて、ゆっくりじっくり進んでいけばいいんだと楽な気持ちになれた。 小手先よりも気持ちと人生経験。 2022/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12478633
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。