知りたいことがすぐわかる図解 会社法のしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 230p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784534052957
  • NDC分類 325.2
  • Cコード C0032

出版社内容情報

本書は、株式の意味や株主の権利、株主総会の意義、会社の機関設計などから、キャッ シュアウト、多重代表訴訟、コーポレートガバナンスなどまで、図表をまじえてやさしく解説。起業や経営の 基本の会社法が、5月施行の改正点と一緒に理解できる一冊です。

内容説明

会社法の基本から組織運営、改正法のポイントまでをやさしく解説!

目次

第1章 会社法とはどのようなものか―平成26年会社法改正の最重要ポイント(会社法とはどのようなものか―企業活動を支える技術的な法;平成26年会社法改正の最重要ポイント―コーポレートガバナンスの強化と親子会社関係ルールの整備)
第2章 会社とは何か―コーポレートガバナンス、内部統制(会社とは何か―会社には4種類ある;コンプライアンス(法令遵守)―リーガルリスクと社会信用リスクの回避 ほか)
第3章 株式会社(株式会社の特徴;株主と株式 ほか)
第4章 持分会社、有限会社(持分会社とはどのような会社か―合名会社、合資会社、合同会社の3つ;合同会社の特徴(1)―社員は有限責任社員のみ ほか)

著者等紹介

中島成[ナカシマナル]
昭和34年8月大分県生まれ。東京大学法学部卒。裁判官(名古屋地方裁判所)を経て、昭和63年4月弁護士となる(東京弁護士会所属)。日本商工会議所・東京商工会議所「会社法制の見直しに関する検討準備会」委員、東京商工会議所「経済法規・CSR委員会」委員、「中小企業金融委員会」ワーキンググループアドバイザー等を務める。平成16年度まで中小企業診断士試験委員(経営法務)。また、全国地方銀行協会研修所等での講演も多数行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はち

1
@602022/07/12

Yambeee

0
今まで読んだ会社法関連の本で一番分かりやすいかも。じつむもあって、ようやく会社法が理解できてきた。2016/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9773682
  • ご注意事項

最近チェックした商品