内容説明
採用コスト・人件費・残業代・社会保険料・助成金、なにわの社労士・真奈美先生がもらえるお金、節約できるお金すべて教えます。
目次
第1章 従業員にかかるコストは雇い方で変わる!
第2章 正しい雇用契約の基本を知る!
第3章 ホンマにトクする給与計算・社会保険の最大限活用法!
第4章 トラブル従業員への正しい対応法
第5章 労働条件を変更するときはココに注意!
第6章 正しい退職のルール
著者等紹介
井寄奈美[イヨリナミ]
大阪市出身。関西学院大学文学部卒業。井寄事務所代表。特定社会保険労務士。NPO法人ジャパン・リーガル・パートナーズ理事。2005年度大阪労働局総合労働相談員。大阪船場の繊維商社で11年間勤務。同社を退職後、2001年社会保険労務士資格取得。給与計算のアウトソーシング会社勤務を経て、2006年4月に独立開業。現在は“社員のモチベーションを上げる仕組み作りのプロフェッショナル”として、就業規則の作成、人事評価制度の導入、賃金設計など、経営者の社外参謀として顧問先企業の業績アップに貢献している。企業再編など弁護士、公認会計士、税理士などの他士業と連携した案件も数多くこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。